カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
PARAINEMA -Natural-
浅煎り
ホンデュラス(100g)

イチゴ・カカオ・ゲイシャ香

ゲイシャに似たティーライク
1,296円(税込)
各オプションの詳細情報
状態
ロースト
PARAINEMA -Natural-
浅煎り
ホンデュラス(100g)

イチゴ・カカオ・ゲイシャ香

ゲイシャに似たティーライク
1,296円(税込)

ゲイシャに似た味わいのパライネマ種です。

FLAVOR PROFILE
《Aroma/香り》カカオ・フローラル
《Flavor/香味》チョコ・ストロベリー・ティー・リンゴ
《After-taste/後味》スウィートロングアフター
《Acidity/酸質》マリック
《Sweetness/甘み》シロップ
《Body/ボディー》ミディアムボディ
《Mouth-Feel/口触り》スムース



TSUKIKOYAオーナーの感想
 ゲイシャの様な風味を楽しめる品種パライネマ種です。

 一昔前までのブルボン種の様なコーヒーらしさが舌に乗る重い質量は感じられず、ゲイシャの様に軽い質量感と、甘さと爽やかな香りが上品な印象を受けました。精製方法がナチュラルなので、ストロベリーやチョコレートの印象もあり、フルーツティの印象にも感じられます。ただ、アフリカ産ではないので、エチオピアやルワンダの様なフルーツティでは無くて、中南米特有のマイルドさは、浅煎り特有のコーヒー感に感じさせてくれます。もともと、ホンデュラスのコーヒーは、お茶の印象が日本茶の様な印象に感じる性質もある為か、ティライクに濁りが感じられずクリーンなコーヒーです。

 こちらのコーヒーはナチュラルなので、お勧めはナチュラルがお好きな人です。しかし、ナチュラルがお好きな方でも2通りの方がいらっしゃる様に感じられます。それは、ボディの軽めがお好きな方と、重めがお好きな方です。ウォッシュドですと、軽めの方が圧倒的に人気ですが、ナチュラルはお好みが分かれる様ですね。軽めのボディで抽出すれば、ウォッシュドがお好きな方にも喜んでいただけるかもしれません。

お好みで、軽くも重くもしてみて楽しんでみてくださいませ。

【おすすめの抽出】
※冬場の水道水などは、pHと硬度のバランスがコーヒーの抽出に向いていないことがございます。そんな時は、「カスタムウォーター、パウダーコントロール、タンピング、攪拌」など、さまざまな方法を駆使していただくことをお勧めいたします。

浅煎り:○カスタムウォーター=86〜88度 ○水道水=88~91度 ○浄水=89~92度 ○パウダーコントロール=86〜88度です。

お好みに合わせてお楽しみになってください。

 



INFORMATION
エリア : サンタバーバラ
農園名 : エル プラン農園
標高 : 1,400m
品種:PARAINEMA
生産処理 : ナチュラル




インポーターによる商品詳細
 パライネマという品種は、同国のパライソ県で発生した線虫(ネマトード)による根の被害に耐性の強い品種として生まれた、サルチモールの系統選抜品種になります。近年、病気への耐性を持った品種が、ホンジュラスを支える原動力となり、その品質もCOEに代表されるように各国で評価がされています。パライネマもCOE1位を獲得するなど、そのスパイシーで爽やかな風味が多くのバイヤーを魅了しています。

 エル・プラン農園は、1930年祖父にあたるコスティーノ・マドリッドによって開拓され、一家代々コーヒーの生産が引き継がれてきました。コーヒー生産事業を次世代に継承するべく、一家は代々、コーヒー産業の発展に貢献する事を目標に、誇りを持って生産に従事してきました。現在は2代目のエステバン・マドリッドと3代目となる息子たちの手によって、2008年のCOE優勝を皮切りにホンジュラスのスペシャルティコーヒーを代表する農園として成長を続けています。